夏の透明感カラーはコレで決まり【グレージュ】
2018/07/09
毎週火曜日 、第三水曜日、年末年始12/31、1/1・2・3
03-6427-6477
渋谷徒歩1分×美容室LUXY>ヘアカラー>夏の透明感カラーはコレで決まり【グレージュ】
2018/07/09
みなさんこんにちは
突然ですが皆様、髪の赤味気になってませんか?
日本人の髪の毛は外国人の髪の毛に比べて赤味が強いので気になされてる方も多いと思います!
赤味を消すためにアッシュ系やオリーブ系のカラーをしますよね?
しかし染めた日から日にちが経っていくと徐々に赤みを帯びたように退色していくのを経験したことがあると思います。
それは色味の退色する順番に理由があります!
青→赤→黄
早ーーー遅
ご覧の通り青味がはじめに抜けていき最後に残るのが黄味なのです。
簡単に説明させていただくとせっかくオリーブ系を入れても 先に退色してしまう青味のことを考えると最後に残るのは黄味です。
元々の赤味とカラー剤の退色による黄味が合わさったらどうなるか、、、そうです。オレンジになってしまうのです。
カラーが抜けきった髪はブリーチをしない限り最終的には赤味、オレンジ味を帯びた髪色に退色してしまうのです。
しかしそう簡単に赤味、オレンジ味を出させるわけにはいきません。
そこでより長持ちし、色落ちも楽しんでいただけるようなカラーがあります!
そこでオススメするカラーがSNSでも度々登場し、多くのモデルさんも支持している【グレージュ】というカラーです。
今回はグレージュカラーについてお話しさせていただきます!
さてグレージュとはその名の通りグレー(灰色)とベージュの中間色のことを言います。
ここで人気の理由として3つポイントをあげさせていただきます!
よく赤味を消すためにはブリーチをしなければいけないと思い込んでいる方がいらっしゃいます。
もちろんブリーチをすると赤味が抜け綺麗な発色を出せるようになります。
しかし誰でもブリーチができるかといったらそうではありません。
仕事や学校がある方、ストレートやパーマによりブリーチができない毛質になってしまっている。
そんな方にとってグレージュカラーは赤味をうちけしてくれる色素を持っているので外国人の自毛のような透け感、透明感があるヘアカラーを見事に再現してくれるのです!
『冠婚葬祭でトーンダウンしなくちゃいけないけど真っ黒にはしたくない』
という方でもトーン設定は6レベルくらいまであげることもでき、且つトレンドを意識したカラーに染め上げることもできます。
グレーは寒色、ベージュは暖色なのでベースの髪(お客様の髪色)を見て配合をどちらかに偏らせたりすることで寒色よりのグレージュにも暖色よりのグレージュにも仕上げることができるのです
しかし人それぞれ髪の色素量は違うので同じ薬を使ったとしてもそう都合よくいかないところはあるので細かいところは美容師さんと要相談というところですね!
せっかくなので今回は以前にもブログで書かせていただいた【 イルミナカラー 】で染めたグレージュをみていきましょう!
こちらのお客様は元々の自毛がとても赤く、猫っ毛だったので重さが目立ちべたっとした印象でした。
そこでイルミナカラー(フォレスト系:オーシャン系:サファリ系)の薬剤を使用しグレージュで赤味を抑えて軽い透明感が出るように仕上げてみました!
このぐらいの暗髪グレージュなら透明感、透け感も出ていて仕事場でも学校でも問題ないと思いますのでオススメです!
こちらのお客様は元々ブリーチをしていて黄色味が目立ち気になって仕方がないということ、、、
ブリーチ毛の方はやはり黄色味が気になりがちなのでイルミナカラー(フォレスト系:オーシャン系:オーキッド系:コーラル系)で寒色のグレージュを入れてあげるとグッと黄色味も抑えられ透明感の増した色合いになってくれます
ブリーチのグレージュカラーは色落ちも黄色味を抑えつつとても綺麗に落ちてくれるのでリピート率が高い理由の1つとなっていますね!
夏は海、お祭り、BBQ、フェスとイベントが多い季節、と言うことはへアレンジをする機会も増えるはず!
と言うことで細かいハイライトを入れて上からイルミナカラー(オーシャン系:オーキッド系:コーラル系)でグレージュを入れてみました!ハイライトグレージュは透明感に立体感もプラスされてグレージュのいいところをより引き出していて安定感抜群ですね!
やはりこちらも色落ちという点に関しては言うことありません!ちょっと髪色に飽きちゃったなーと感じる方はニュアンスでワンポイントあっても可愛いですね!
今回のグレージュ特集はいかがだったでしょうか?
髪を明るくしたくて染めたものの茶色っぽい髪にしかならない、、、
緑っぽくなるのも嫌だし、赤っぽいのも、、、という方はぜひ【 グレージュ 】に挑戦してみてはいかがでしょうか!
ヘアカラーはだんだんと退色していくものです。
それを髪質のせいだと思っている方もいらっしゃいますが実はヘアケアによってカラーのもちが大きく変わってくるんですよ!
詳しくはこちらをご覧ください→【髪のプロが教える】正しいヘアケア法
学校やお仕事でも周りよりワンランク上のキレイなヘアカラーをして入れば毎日の気分も大きく変わっていい出会いがたくさん増えると思いますのでそのお手伝いをさせて頂けることを願ってます!
他のカラー剤も然り皆様の担当の美容師さんによって配合も異なってくると思いますのでよくご相談して自分にあったグレージュを見つけてみてはいかがでしょうか?
LUXY(ラグジー)
JR渋谷駅徒歩1分。
【透明感のあるカラーが評判のサロン】
渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F
【open】
平日 11:00〜21:00
日祝 11:00〜20:00
【close】
毎週火曜日/第3水曜
☎︎ 03−6427−6477
お気軽にお問い合わせください。
Copyright© 2021 LUXY All rights reserved.