渋谷徒歩1分×美容室LUXY>ヘアカラー>【2021年春ヘアカラー】髪色を明るめにしたいその前に…。ブリーチなし&ありを比較して自分のなりたいを探してみて!

【2021年春ヘアカラー】髪色を明るめにしたいその前に…。ブリーチなし&ありを比較して自分のなりたいを探してみて!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2021年春ヘアカラー】髪色を明るめにしたいその前に…。ブリーチなし&ありを比較して自分のなりたいを探してみて!


これからの季節は少しずつ髪色を明るくしたくなる時期ですよね。

季節が変わればファッションもメイクも変わるタイミングです。

それなのに髪色がきまってないと気分も上がりません。

暖かくなったり寒くなったりと季節の変化に合わせて髪色を変える方は多く季節の変わり目で明るくしたくなる方が増える傾向にあると思います。すなわち季節によって髪色の明るさを変化させたくなるのは自然なことなのです。

そんな明るめの髪色にする方がどんな色にすれば良いか迷っているのであれば今回はラグジーがおすすめする色もちも考慮したブリーチ無し&ブリーチありの仕上がりをご覧になって是非次回のヘアカラーをするときの参考にしていただけたら嬉しいです。

渋谷の駅前にあります、美容室LUXYの印南がお伝えさせていただきます。

では早速いきましょう!!


ヘアカラーの明るめって?

ヘアカラーの明るめはレベルでいうと11トーンくらいが境目とラグジーでは決めています。

明るさの定義は人によって違うものです。

人それぞれの目で見た明るさの定義を今回は写真の11レベル以上を明るめと設定してお話を進めていきますのでよろしくお願いします。

ヘアカラーは明るくする事で髪への負担は大きくなります。

よっていかに負担をかけずに明るくしていくかは美容師さんによって違ってくるので良く相談して決めることがとても大切になってきます。

【簡単なヘアカラー理論】

1剤と2剤に分かれた薬剤を使用する直前に混ぜ合わせることで化学反応が起きる。

髪の毛に塗布された薬剤は髪の内部に浸透し、強い酸素を発生させメラニン色素を分解していく。

そして空いたスペースに色素の分子が入り込み酸化重合を起こし色味として定着する。



ブリーチ無しの明るめヘアカラー

押さえておきたい色味はくすみ感をベースとしたアッシュやグレージュ、ブルージュなど赤味を感じさせない寒色系の色味。

そこに色もちを考えたラグジー独自の配合を加えることでより仕上がりも色もちも変わります。

ブリーチ無しでも十分に透明感と軽さは表現できます。


完全ブリーチなし文句なしのグレイベージュ

「育てるカラー」この明るさで一度もブリーチを使ってない、時間をかけて育て上げた究極のハイトーングレイベージュ。

ブリーチの嫌な質感ではなくこの透明感は一度や二度のカラーをしただけではできません。

繰り返し同系色のカラーを繰り返したことでできる仕上がりです。


程よく赤みを消した12トーンのグレージュ

ベースの赤みをグレージュのみで打ち消す事で柔らかい仕上がりになります。

どうしても色落ちが気になる方はあらかじめ仕上がりの明るさを1、2トーン下げるだけで10日は長く楽しむことができる上に退色の過程がとても綺麗です。


マットをプラスしたグレイアッシュ


大人女子に人気なグレイアッシュにオレンジ味が出やすい毛質な事からマット(緑味)をちょい足しした透明感抜群のグレイアッシュ。

光に透ける感じが他の色味とは違う美しさ!

ロングの髪ならなおさら感動間違いなしです。

毛先は薬剤の力を半減させているので負担は最小限に抑えて色持ちを重視した配合にしています。


ハイライトがより生きるパールアッシュ

室内の明かりでも透明感がしっかり出るパールアッシュ。

もともと以前にハイライトが全体に細かく入っているのですがすっかり馴染んでしまっている状態です。

その上から明るめの色味を重ねることで薄くハイライト部分にも色味が足され綺麗なくすみ感が出ています。

くすみ感と色もちを考えてアッシュ(青味)をほどよくプラスした事でより長く楽しめるようになります。


軽さが生きる透明感ブルーバイオレットアッシュ



ベースが13トーンの髪の毛に黄色味を打ち消す効果のある濃いめのバイオレットをプラスしたアッシュです。

バイオレットを足す事で黄色味を綺麗に押さえながら退色していくので色もちも良く感じますよ。

光に当たるとほんのりバイオレットが出て品のある寒色系ですね。

全体的に軽さのあるデザインなのでより動きと透け感がます仕上がりになります。


【2022年注目のヘアカラー】傷んで見える黄色を感じないラベンダーアッシュで可愛さと透明感を併せ持つ髪色に

【2022年注目のヘアカラー】傷んで見える黄色を感じないラベンダーアッシュで可愛さと透明感を併せ持つ髪色に

今回のおすすめなヘアカラーはラベンダー(薄紫)を元に作りだす女性らしい柔らかい雰囲気と透明感のある髪色。 今流行りのアッシュやグレーなどもとても綺麗なのですが柔らかさを持つ色の代名詞はやっぱりラベンダー(薄紫)です。 薄紫と聞くとどうしてもおばちゃんっぽくなってしまうのでは?と不安に思う方もいらっしゃると思いますが実際の仕上がりは本当に綺麗でやってよかったと思うはず。 ぜひ次回のカラーの際はこのラベンダー系に挑戦してみてください。 新しい発見がきっとあるはずです。
ラベンダーカラーとはどんな色? みなさんがよく知っているお花のラベンダーを想像していただければ間違いありません。 薄紫のなんとも柔らかい色、女性らしいあの薄紫が密かな人気を集めています。 見た目だと紫すぎると思われがちですが、ヘアカラーに落とし込むとこの薄紫が茶色と混ざり合ってなんとも綺麗な色に仕上がるんです。 紫は何もお年を召した方だけの色では決してありません、どんな女性にも必ずフィットする色だと確信しています。 そんなラベンダーをベースにヘアカラーならではのアッシュやベージュなどの色と配合させたオリジナルの髪色をご紹介していきますね。
実際の仕上がり例(黄色味を感じない) サロンワークで実際にお客様を施術させていただいた例をいくつかご紹介させていただきます。 どなたもベースの髪の毛は黄色くなりやすい方達なのでこのラベンダーを乗せて黄色味を打ち消し柔らかい仕上がりにしてみました。
ヘアカラー頻度が高い方はラベンダーと相性がいい 透明感を損なわずに叶うくすみ感は圧倒的にラベンダーアッシュがいいですね。 好みの色を足すことで黄色身を感じずにより綺麗に仕上がるのが人気の理由です。 このお客様はヘアカラーの頻度が高く黄色味になりやすい方なので今回ラベンダーアッシュにしました。
大人っぽさも併せ持つラベンダーアッシュ 暖かみのある色にしたいけど透明感も欲しいというお客様。 いつもはピンク系にしていたようで今回はくすみ感もプラスしたいということでしたのでラベンダーアッシュにしましょうということになりました。 仕上がりをみてもらうとわかるように柔らかな印象と透明感を感じますね。 季節にもあまり左右されないのラベンダーアッシュのいいところです。
ハイトーンから落ち着かせると透け感が◎ 元の髪の毛は17トーンでした。 そこから一気に8トーンのラベンダーアッシュを重ねて仕上がったのが上の写真です。 毛先にかけてグラデーション気味に重ねたことでより透明感がまして綺麗な髪色になっています。
いつも色が抜けやすい方はしっかりと発色させる いつも色が抜けるのが早いお客様の場合はよりしっかりと発色させてあげることで色持ちも違ってきます。 しっかりとラベンダーアッシュを発色させるということは明るさが多少暗くは仕上がりますが色持ちのことを考えてのことです。 より長く綺麗なラベンダーアッシュを楽しんでもらいたいのでそのように配合しました。
全体ブリーチ毛からのラベンダーアッシュ このお客様はもともと全体をブリーチしている状態でした。 暗くしたいのと黄色味を消したいのでラベンダーアッシュを選択しました。 ところどころハイライトも入っていたので余計に明るくなっていました。 それでもしっかりとベースを見極めてちょうどいい明るさに。
ラベンダー系カラーの1番のメリット メリットはなんといっても傷んで見えてしまう黄色味が綺麗に消すことができる事ですね。 ヘアカラーをされている多くの方の悩みは傷んで見えないようにしたいということが前提にあります。その黄色味を消すことができるのであればこのラベンダー系のアッシュやベージュ系をすることでより希望通りの色になれることは間違いありません。 そしてもう1つのメリットは退色していく過程も楽しめること。 黄色味が消すことができるということは黄色に一番無縁な位置に存在するのが紫なので髪が黄色になりずらく綺麗な髪色をキープしていられることです。 この2つのメリットはかなり大きいのではないでしょうか。
ラベンダー(薄紫)は他の色とも相性がいい ラベンダーカラーと相性のいい色 ●アッシュ ●ベージュ ●グレー(シルバー) ●ピンク ラベンダー単品で使用するのも綺麗なのですが他の色味ともとても相性がいいのです。 薄紫と組み合わせることで独特のくすみが生まれてお互いの色をいい意味で消しあうような他にはない色に仕上げることができます。 上記以外でも細かく分けるとありますがわかりやすくだとこの4つが多いですね。 微妙なニュアンスを加えると髪色はもっと楽しめますよ。
少しでも長く持たせる方法 ヘアカラーはどうしてもいつかはぬけて元の状態に戻ってしまうものです。 でも本当は自分で少しでも長く持たせるための秘訣は存在します。 それをお伝えしたいと思います。 用意するものはカラーシャンプーのムラサキとピンクです。 なぜカラートリートメントやカラーバターじゃないのか?というとそこまで強く色味をのせたいわけではないからです。 カラーシャンプーを2日に一回とかでも十分効果は得られます。 【使い方のポイント】 前あくまでも元のラベンダー色に戻るということではなく一度入れた色に少しずつ薄いムラサキを足してあげることで持ちがよく感じてもらえるということです。 使い方はこうです。 ムラサキシャンプー5に対してピンクシャンプーが1になるような配合で混ぜてあげてください。場合によってはピンクの割合を少し多めでも構いません。理由は人によって黄色味の強さが違うからです。これを2日に1回とか毎日繰り返すことで綺麗な色を少しでも長く楽しめることができますよ。
最後に ここまででらラベンダーカラーの魅力が伝わりましたでしょうか? 季節に関係なくラベンダーカラーは愛されています。なのでいつでもトライできるヘアカラーですよ。 時間のカラーの時、ぜひ挑戦してみてください。 きっと新たな発見がありますよ!
初めての方やご予約、ご相談などございましたらお気軽ご連絡ください。
もちろんお電話でも対応させていただきます。 ☎ 03−6427−6477
LUXY(ラグジー) JR渋谷駅徒歩1分。 【透明感のあるカラーが得意なサロンLUXY】
150-0002 東京都渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F
平日 11:00〜21:00 日祝 11:00〜20:00 定休日 毎週火曜日、第3水曜日


柔らかくくすませたピンクアッシュ

青味を足すとくすみすぎて肌の色が綺麗に見えなくていつも悩んでいるという方はアッシュ+ピンクで作った柔らかい印象になるピンクアッシュがおすすめです。肌の色がとても綺麗に見えます。

大人っぽさももちろんですが女性らしいふわっとした雰囲気も同時に出るので柔らかな素材の洋服にも合わせやすいのでおすすめですね。


ピンクラベンダーアッシュ

ロングでここまで明るいと毛先は色が入りにくいケースがあるのでそこをしっかり計算してトーンコントロールしていきます。

レイヤーを低めに設定しているカットラインなので軽さを演出できる明るめのヘアカラーでマンネリしたデザインをワクワクにしてみてはいかかでしょうか?


寒色の王道、グレイブルージュ

重めのボブに重ねても全く重たさを感じない透明感カラーの中でも特に人気の色味です。

根元付近までしっかり赤味が消えていてとても綺麗に見える色ですね。

大人女子が好きなデザインにフィットしやすいと思います。


2021年透明感カラーといえばアッシュ。お客様がえらぶ色味別アッシュランキングをご紹介します。

2021年透明感カラーといえばアッシュ。お客様がえらぶ色味別アッシュランキングをご紹介します。

今やヘアカラーにおいてアッシュというワードを知らない方はいないのでは? しかしアッシュって何色なのか?どれがアッシュでどれがアッシュでないのか? などの素朴な疑問も含め実際にサロンワークでのお客様からオーダーされる〇〇アッシュという色味別のランキングをご紹介していきたいと思います。 ご自分がヘアサロンに行ってカラーをするときはだいたい美容師さんにお任せすることも多いはず。 であれば人気のアッシュはなんなのかを知っておくだけでも次回にサロンにいった際に役にたつはずです。 美容師から見ても魅力のあるアッシュというヘアカラーをいろんな角度で解説していきます。 そして実際のサロンワークでお客様に人気のアッシュの色味パターンをランキング形式でご紹介していきますね。 ヘアカラーに強いサロンだからこそお伝えできる内容にしていきますのでお付き合いください。
ヘアカラーでアッシュとは何色? まずは人気のあるアッシュとは一体何色なのかをみなさんご存知ですか? アッシュ=灰色。 とイメージさせると思いますが、ヘアカラーでいうアッシュとは青味のことです。 これは髪の色=茶色にくすみ感を出すのに青味を乗せるとアッシュになるということ。 これって以外に知られてないですよね。 この図のように髪の毛の茶色を綺麗にくすみを出すには青味が一番適していることからアッシュ=ブルーなんです。 時々アッシュを濃いめにのせると青くなるのはこの為です。 そしてこのアッシュを元にアッシュベージュや、ピンクアッシュ、グレーアッシュなど様々なアッシュが作られています。
2021年サロンでの人気アッシュランキング ここから実際のお客様からご要望の多いアッシュの種類をランキング形式でお伝えしていきます。 次回、サロンにいった際のご参考になれれば嬉しいです。
【人気No. 1】シルバーアッシュ(シルバーベース) ベースの髪が約14トーンある状態だとより綺麗に仕上がるシルバーアッシュ。 上から重ねる薄いシルバーアッシュの色素が全体を透明感溢れる質感にしてくれる。 ハイトーンで暗くしたくない方におすすめなアッシュカラーです。
【人気No.2】グレイアッシュ (グリーンベース) アッシュの中でも赤味を綺麗に無くすのはこのグレイアッシュです。 グリーンが一番赤味を抑えることができるのでこのように綺麗なアッシュを演出してくれます。
【人気No.3】ラベンダーアッシュ(バイオレットベース) オトナ女子が好むアッシュ中でも人気の高いラベンダーアッシュは程よい薄紫を感じる品のあるアッシュです。 黄色みが綺麗に消すことで傷んで見えるのを抑えてくれるアッシュ。 太陽光に透けている色がとても綺麗ですね。
【人気No.4】アッシュグレージュ(ハイライト履歴あり)
ロングの場合くすみが強いと暗く見えがちなのでグレージュを混ぜて柔らかさと明るさを優先しました。 12レベルのアッシュグレージュで毛先まで綺麗な明るめをキープしたい方にはおすすめです。 色味が抜けやすい方はい1、2トーン下げてあげると持ちがよくなりますよ。
【人気No.5】ブルーアッシュ(ブルーベース) アッシュの種類の中でももっとも青味の濃い『ブルーアッシュ』 青味によって赤味を完全に消しているのでこのような暗めに見えて透明感のある色に見えるのです。 ロングのブルーアッシュは圧巻ですよ。
【人気No.6】パールアッシュ(ハイライト履歴あり) 以前にハイライトfが入っているベースに透明感がより出るようにアッシュをシルバーで薄めたパールアッシュ。 色素自体が薄く見えてハイトーンをしっかり演出してくれます。 あまり暗めに見せたくない方におすすめなアッシュですね。
【人気No.7】アッシュベージュ(イエローベース) ハイライトがベースに入っているボブスタイルにシナモンアッシュを重ねたデザイン。 ボブベースなのにしっかり動きがあるように見えるのが良いですね。
こんな方にアッシュはおすすめです アッシュがおすすめな方の特徴 ●髪に透明感が欲しい方 ●くすみ系の髪色にしたい方 ●オレンジ味を消したいと思っている方 ●退色過程も楽しみたいと思っている方
アッシュと言えば透明感ですよね。 人気があるのももちろんアッシュなのですがではそんな方にアッシュは本当におすすめなのかというと上記の4項目に当てはまるのであればやはりアッシュをされた方がいいと思います。 茶色をくすんだ色に仕上げるにはやっぱりアッシュ(青み)は必要です。オレンジ味を綺麗に打ち消すことで日本人本来の髪色とは全く違う仕上がりになれます。 外国人のような髪色に憧れている方はこれが理由でもあるんです。 もう1つは綺麗アッシュに仕上げることで退色していく過程もオレンジ味をうまく消しながらぬけてくれるので時間経過も楽しめるのがアッシュの強みですね。
ここまでアッシュが人気な理由 SNSで見てもわかるように多くの日本人になぜアッシュが人気なのか? 色々な話題の髪色などの見てもアッシュというキーワードは多く目にするようになりました。 実際にサロンに来られるお客様にもアッシュにしたいと先に言われることもあり、アッシュってすごい人気だなぁとこちらが驚くほどです。 それは外国人風が流行ったことにより髪をくすませることで透明感と抜け感を出すのにとてもアッシュが向いていることから美容師さんのオススメもあってトレンドになったと思われます。 外国人がなぜあれほど綺麗な髪色に見えるのか? それはもともと持っている色素に関係してきます。 目の色、肌の色と日本人に比べて色素が薄い欧米人に対して日本人は赤味。オレンジ味がもともと多く持っているので退色した時に赤っぽいオレンジのような茶色に変色してしまうんです。
日本人特有の赤味のある髪の毛をより綺麗にくすみ感を出すにはやっぱりアッシュって最高なんですよ。 これからもますますアッシュの人気は衰えることはないでしょう!
サロンでアッシュにする際に気をつけること アッシュの特徴として暗く見えることがあります。 これは色味がブルーっていうこともあり青はどうしても暗く見えるものです。 逆に考えると暗めに落ち着かせたい時などにも有効な色です。 しかしやはり明るめの仕上がりにしたい時などはアッシュを少し薄めてカラーをすることがほとんどです。 明るく見せるということはそこまでくすみ感を強く出せないということ。 結果色もちにも影響してくるのでオススメとしては多少暗くなってもしっかりアッシュ味を入れたほうがモチもくすみ感も強く出るのでLUXYでカラーをされる方もこのように説明してより長く楽しんでいただいてます。 アッシュで暗くなるのは『黒』が入ってることによって暗くなってるのではなく、濃い青味によって暗くなっているので時間が経てば必ず明るくなってきます。 その抜けてしまうことを計算して仕上がりはあえて暗く仕上げるのはメリットが多いように思います。  しっかりカウンセリングの時に先を見て色味を決めるといいですね。 アッシュを少しでも長持ちさせる方法 ヘアカラー全般に言えることですが、ホームケアがとても重要になってきます。 どんなに美容室で綺麗にカラーリングをしてトリートメントをしてもお家に帰ってから何もしくては色持ちも質感も必ずよくはなりません。 しっかりと理解した上でお家でのケアもしてあげてほしいです。 使うシャンプーは何が良い? シャンプーはとにかく保湿効果の高いものにすることです。 保湿されている髪の毛はとても安定している状態です。 触った感じで冷たさを感じるようでしたら今の髪の毛は安定している証拠です。 あとノンシリコン系シャンプーはなるべく避けたほうが良いでしょう。 きしむ感じや指通りが悪いシャンプーも粗悪なものなのではなくあなたの髪には合わないということですのでこちらも避けてあげるのがベストです。 指通りが悪いのは髪にとってとてもよくないことです。 サロンでカラーした日はシャンプーしていいのか?しない方がいい? 先日もお客様に聞かれました。 『カラーをした日はシャンプーしていいのか?』 カラーをした当日の夜に...
カラーシャンプーはどうなのか? 最近ではいろんなメーカーでカラーシャンプーが発売されてます。 このような色味を髪に足してあげることで色持ちをよくすることは非常にいいことです。 回を重ねることで色味が綺麗にのってくれてくすみ感なども長持ちしたように感じることでしょう。 1つだけ気をつけてほしいことは、毎回ヘアカラーの色味を変えている方。 例えば今回はピンク!次はアッシュ!など正反対の色味を楽しみたい方などはカラーシャンプーの色素が残ってしまいヘアカラーの邪魔をしてしまう恐れがあるので注意して使うようにしましょう。 他にもカラーバターなどもありますがあまり強すぎる色を足しすぎると次回のカラーに影響します。 しっかり先を見て使い分けるようにしましょう。 次回、カラーをするときのポイント アッシュはよく抜けやすいと言われていますが、アッシュだけとは限りません。全色抜けるのは当たり前です。 色が抜けると自毛の赤味が出て見えるのでそのように言われるのだと思います。 次回のカラーの目安としてだいたい45日以内くらいがベストです。 もっと早すぎるのはいいことですがまだ前回の色が残っているようなら無理をしてやらなくてもいいように感じます。 頻繁にカラーをする場合LUXYでは状態に合わせて薬剤の強さを微妙調整しています。 そうすることで髪への負担は極端に少なくすることができ、繰り返すヘアカラーによってどうしても負担がかかってしまうものを元から少なくするので綺麗な色も長持ちするんですよ。 ヘアカラーをするベストなタイミング、頻度はいつ? ヘアカラーをするベストなタイミング、頻度はいつごろなの? という質問をよくお客様からいただきます。...
まとめ リアルにお客様がえらぶアッシュランキングはいかがでしたでしょうか? そのほかにもアッシュについて詳しく説明してきましたが難しく感じてしまってはいないか‥。 このようにヘアカラーはとても奥が深くプロがしっかりやらないと納得のいくものにはならないんだなぁと思っていただけましたか? 美容師さんもたくさんのお客様を細かく見てきているのである程度の予測もできます。しかし実際により多くの経験を積んだ美容師さんが行うヘアカラーはもっと理想通りの仕上がりになれることでしょう。 まずはサロンでカウンセリングの際に希望の色見本のようなものを見せるとより良いと思います。 そしてよくご相談の上で濃く入れるのか?薄めに入れるのかで仕上がりもまた変わりますからね。 せっかくヘアカラーをするのであれば信頼できる美容師さんに頼むのが正解ですね。 アッシュの魅力とともに次回のイメージが湧いていただけていたら幸いです。 またこのような記事書いていきたいと思います。 それでは
初めての方やご予約、ご相談などございましたらお気軽ご連絡ください。
もちろんお電話でも対応させていただきます。 ☎ 03−6427−6477
LUXY(ラグジー) JR渋谷駅徒歩1分。 【透明感のあるカラーが得意なサロンLUXY】
渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F
平日 11:00〜21:00 日祝 11:00〜20:00 定休日 毎週火曜日、第3水曜日


ヘアカラーが抜けやすい方へ。アッシュにしたい時に気をつける3つのポイント

いつもカラーが抜けやすくて困っている方へ。 せっかくのヘアカラーをするなら『アッシュにしたい。けど...

人気のブルージュってどんな色?ヘアカラーで悩んでいるあなたへ。

ブルージュってどんな色なのか?知ってますか? 今更聞けない人気の色味。 今回はその人気が衰えない『...

ブリーチを使った明るめヘアカラー(13レベル以上)

ブリーチを使うと13トーンよりも明るい色味を出すことが簡単になります。

通常のヘアカラーだとどうしても明るさには限界があります。

そこでブリーチをしてその上からヘアカラーを重ねることでより鮮明な色味を出すことができます。

よくダブルカラーと言われるのはこれですね。


ホワイトミルクティーベージュ

ブリーチを約3回ほど繰り返してできるホワイトミルクティーベージュ。

透明感は今までにないほど綺麗に出ます。

色もちを考えるとあまりおすすめはできませんが仕上がりはとても綺麗です。


ほぼ白に近いホワイトアッシュ

3回ブリーチを繰り返した状態から薄いアッシュを重ねたホワイトアッシュ。

お家でのお手入れは適度にムラシャンを使ってあげると綺麗な色は自分でも保てます。


原色に近いレッドオレンジ

ブリーチを3、4回繰り返すと白寄りになってしまう為なかなか赤味を出すのが難しくなります。

そこでレッドオレンジに少量の赤味ブラウンを足して調合する事で綺麗な赤味を出すことができます。

ピンクバイオレットのグラデーションカラー

毛先にブリーチでグラデーションを施したベースに濃いめのピンクバイオレットを重ねたデザインです。

明るいヘアカラーのグラデーションは見た目のインパクトが他とは違います。

根元付近と毛先は透明感が違うのにお互いをうまく引き立てる仕上がりはロングの方にとても人気です。


スモーキーグレージュ(ハイライト&グラデーション)

ハイライトを数回重ねていくと自然に毛先がグラデーションがかったハイトーンになっていくのでその上からスモーキーなグレージュを重ねてあげると綺麗な髪色に仕上がります。

全体的にブリーチをしなくてもハイライトでハイトーンにすることも可能です。

一回で完璧に仕上げるのではなく回数を重ねて育てていくヘアカラーも楽しみ方の1つです。


関連記事

ロングヘアの色ムラをなくす。ブリーチをしていた16レベルの髪を8レベルの明るさに均一に整えて艶髪にしました。

ロングヘアの色ムラをなくす。ブリーチをしていた16レベルの髪を8レベルの明るさに均一に整えて艶髪にしました。

現在ハイトーンにしている人がもし普通の茶色に戻したい時、色ムラになっているときれいな茶色になれるのかなぁって不安になりますよね。 傷んでしまっていると尚更だと思います。 そこで今回は色ムラになってしまっているハイトーンの髪の毛をきれいな8レベルの茶色に戻した事例をご紹介します。 今明るくて気に入ってはいるけどそろそろ茶色にもどそうかなぁとかもう明るいのは飽きた!など普通の茶色に戻したいと思っている方にぜひ見てもらいたい内容にしていきたいと思います。
色ムラになる原因とは 色ムラになる一番の原因はヘアカラーをするときに明るさを毎回変えていたり、違うサロンに行って違う薬剤を使うことで薬剤の強さによるムラが原因によるものだと思います。 良くある事例が「私は飽きやすいから毎回明るくしたり暗くしたりしてるんだよねぇ」とサロンに行くたびに明るさだったり色味を大きく変えることで気づいたら色、明るさともにムラになってしまっている方をみます。 しかし毎回同じも飽きるのは当然です。 誰でも毎回違う色にしたいと思いますよね。 そんな時は薬剤のパワー調整をしっかり見極めてもらえる美容師さんにやってもらうことが一番です。 あとは髪質によってムラになりやすい髪質もあるので尚更カラーをするときには適材適所でカラー剤を使い分けてくれる美容師さんがいてくれるとあいつまでも綺麗に保てると思います。
色ムラになってしまった時の対処方 色ムラは髪の内部にあるメラニン色素が大きく関係してきます。 しかし暗くなってしまっているムラは以前、黒染めなどをして黒い色素が残留してしまっている可能性があります。 今回のように明るさのムラはメラニンがどのくらい残っているのかで見た目がムラになっている状態です。 この対処法は仕上がりイメージの明るさ(レベル)に合わせて部分部分で塗り分ける方法が最適ですね。 1つの薬剤だけではムラは消せません、何種類かの薬剤を仕上がりの色にする為の配合にして綺麗に塗り分けることが一番綺麗に仕上げることができます。 これはとても難しいテクニックなので素人さんではちょっと難しいです。
色ムラをなくし8レベルにした実際の成功例 BEFORE 当サロンにお越しいただいたお客様の事例です。 もともと一年半前に全体をブリーチしていたのが毛先に残っています。 毛先は16レベル、中間は12レベル、根元は5.5レベルです。 これら3つのレベル(明るさ)を均一にして黄色を感じないバイオレットをベースにしたブラウンにしました。
仕上がりはこちら AFTER
実際に見てもらいたいくらいに綺麗に染め上がりました。 もともとブリーチしていた髪の毛とは思えない深みのあるバイオレットブラウンで明るさも見ての通り均一になりました。 3つの明るさの境目もほとんど感じなく、色もちも良さそうです。 ビフォーアフターで比べると一目瞭然です。 お客様本人もびっくりしていました。 「すごい!完璧です!!!」 と嬉しいお言葉をいただきました。
↑ LUXYの公式インスタグラムです。わかりやすく、ためになる投稿がありますのでぜひチェックしてみてください。 
その後のケアはどうすれば? 明るい髪&ブリーチしている髪の毛はとにかく乾燥しやすい状態になっています。 つまり大切なのは「保湿」です。 でも何を使えば一番いいかわからないですよね。 もっともわかりやすく一番効果的なのはお家で使うシャンプー&トリートメントにこだわることです。 なぜなら髪質をご自分でもコントロールできてしまうから。 このケースはとにかくお家でのケアがもっとも大切でノンシリコンタイプのもなどを使ってしまうとあっという間に色は抜けます。 ノンシリコンタイプのシャンプー&トリートメントは髪の表面を覆うものがないために水分や脂質(水分を保持する役目)が留まっているのが難しくなってしまうんです。 そうすることで中が空洞になってしまい、光が透けてしまいます。結果的に中にあった色素は抜け出てしまいもちがわるく感じるでしょう。 なので保湿力の高いくせ毛用やストレートヘア用などのしっとりまとまる髪の毛にできるものに今すぐ変えることを強くおすすめします。 当店でもいいシャンプーはご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。
LUXYオンラインストア
次回の目安 ハイトーンから暗くした髪の毛は初めのうち、特に1、2回は色が抜けやすい状態になっています。 これは仕方がないことで、中にまだ色が溜まっていません。 ヘアカラーは色素を中にためていくと色もちや発色が一回めよりも格段にアップするものなのです。 要するに「育てていくヘアカラー」だと思ってください。 これからも落ち着いた色にしていくのであれば完全に抜けきる前にまた同系色を重ねてあげるだけです。 そうすることで色はリセットされずに溜まっていくので明るさも安定するでしょう。 目安としては1カ月〜1カ月半くらいを目安にするといいですね。 育てた髪は裏切りませんよ!
最後に 最近のハイトーンブームは誰しもが当てはまるものではなくいろんなデザインがあっていいと思います。 今回のようにやりきったことで次のデザインにしていくことは誰にでもあることだと思いますのでこのコラムを是非参考にしてください。 髪に関するお悩みなどがございましたらお気軽にラインにてご相談ください。 髪は育てて楽しむものだと思いますので毎回綺麗に染めてしっかりケアをしてあげましょう。 それだけできっと今よりも綺麗な髪になるでしょう。
☎ 03−6427−6477
LUXY(ラグジー) JR渋谷駅徒歩1分。 【透明感のあるカラーが得意なサロンLUXY】
150-0002 東京都渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F
平日 11:00〜21:00 日祝 11:00〜20:00 定休日 毎週火曜日、第3水曜日


明るくすると髪は傷むのか?

答えは傷みます。


なぜなら傷まないカラーはありません。

ましてや明るくするということは薬剤の力を強くする必要があるので避けては通れません。


ただし正確にいうと担当してくれる美容師さんが毛質や髪の状態に合わせた的確な選択&最善な施術をしてくれるかによって違うということが答えです。

明るくする際の良くある事例としては、根元付近がくらい事で明るく見えないことがあります。

根元付近に強い配合、毛先の方は弱い配合というように塗り分ける事でより綺麗に染め上げることもできます。

それに伴い、近年ヘアカラー剤の進化は目まぐるしく、髪に優しい薬剤もとても多くなってきているのも事実です。

当サロン(ラグジー)で扱っているカラー剤でも低アルカリのものもご用意があります。

無駄にキューティクルに負担をかけることなく綺麗な色を出すことができ、色もちも良くなります。

無駄な薬剤のパワーが一番髪に良くないということを覚えておいていただきたいです。

【イルミナカラー✖️ウェラプレックス】痛ませないカラーがここにあった


まちに待った待望のメニュー誕生。 イルミナカラーとプレックスを配合させたオリジナルトリート...

色もちを考慮した提案を心がけています

明るめで綺麗なヘアカラーをしたのであればできる限り長くもたせたいと思うの当然です。

しかしどんなカラーをしたらいいのか?お家で何をすればいいのか?

わからないことはたくさんありますよね。

ラグジーでは普段のサロンワークからこの色もちに考慮したご提案を心がけております。

特に明るくするときの薬剤選定はこだわりを持っていて、髪質、ライフスタイル、好みをしっかりとお聞きした上でご提案させていただきます。

初めてのお客様にも安心していただけるようにカウンセリングで過去の履歴を把握してから施術に入らせていただいております。


お家でできる色もちを良くする方法


ちょっとしたことに気をつけるだけでで明るいヘアカラーも色もちを良くすることはできるんです。

しかし間違った知識でそのまま過ごしているとせっかくの色味もすぐに落ちてしまいます。

明るいヘアカラーは色味が薄くのっていてデリケートな状態なので少しでも気を使ってあげてください。

ついついやっていませんか?

  • ノンシリコンシャンプーを使っている
  • 洗い流さないトリートメントは使わない
  • 基本乾かさない
  • コテ、アイロンの温度が高め

【髪の毛に一番必要なことは保湿&潤いです】

*ノンシリコンシャンプーは保湿させることには向いていなく、パサツキや、引っかかりの原因になりやすいので避けたほうが良いでしょう。

*シャンプーをした後、乾かす前には洗い流さないトリートメントをつけるようにすると、乾いた状態でも髪の表面に薄い皮膜が作られます。

それにより乾きすぎる、空気による乾燥から髪を守ってくれる働きをするのでできるだけ忘れないようにしてください。

*濡れた状態を放置してしまうとキューティクルが開きっぱなしになってしまうので質感が悪くなり、乾燥の原因にもなります。

*コテ、アイロンの温度を10度下げるだけで髪への負担は約20%軽減されます。毎日の積み重ねで髪は生まれ変わります。

サロンでカラーした日はシャンプーしていいのか?しない方がいい?

先日もお客様に聞かれました。 『カラーをした日はシャンプーしていいのか?』 カラーをした当日の夜に...

次回の明るめカラーをするときは?

ヘアカラーの特徴として同じ配合の薬剤を繰り返し重ねていくと徐々に明るくなっていきます。

なのでこのくらいの明るさがいいと思ったのであれば次回のカラーのときに前回よりも1、2トーン暗めに設定した同じ色味の配合にする事で今の状態をキープすることができます。

もう1つは気に入った色になることができたのであれば同じ色味を繰り返すことでより彩度の高いお気に入りのヘアカラーを楽しむことができるようになります。

ヘアカラーは髪の内部に溜まっていくものなので違う色味を毎回繰り返してしまうと色が混ざり合ってくすみの原因になるので注意しましょう。

自分の好きな色を丁寧に重ねていって育てていくということができるのもヘアカラーの楽しみ方の1つです。

まとめ

明るめにヘアカラーをすることは季節が変わると要望が増える傾向にあります。

ただ、綺麗に染めるのは簡単でその先まで考えて色を乗せることでより髪色を楽しめるものだと思います。

自分に合った明るい髪色で毎日を楽しく過ごしていただきたいです。

わからないことや髪の毛に関することなどがあればお気軽にご相談ください。

必ず納得のいく色にしてみせますよ。


それでは


初めての方やご予約、ご相談などございましたらお気軽ご連絡ください。

友だち追加

もちろんお電話でも対応させていただきます。

☎ 03−6427−6477


LUXY(ラグジー)

JR渋谷駅徒歩1分。

【透明感のあるカラーが得意なサロンLUXY】


渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F


平日 11:00〜21:00

日祝 11:00〜20:00

定休日 毎週火曜日、第3水曜日

印南 賢二

印南 賢二

Written by:

このホームページ内で掲載しているコラムではお客様目線に立ってよりわかりやすく少しでも読んでいただいた方の為になるものを書くように心掛けております。

ご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

サロンにご来店いただいた際は納得のいく髪の毛で毎日を過ごしていただけるように精一杯こころを込めて施術させていただきます。

お帰りいただく際もお家で簡単に再現できて1日でも長く髪型を楽しんでいただけるようにスタイリングなどのアドバイスもさせていただきます。

 

最高の髪型で毎日を楽しく!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 賢二は、こんな記事も書いています。

  • 初めて白髪ぼかしハイライトカラーをやってみたお客様の例

    初めて白髪ぼかしハイライトカラーをやってみたお客様の例

  • もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

    もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

  • 白髪対策の頂点。白髪ぼかしハイライトカラーを続けていった結果

    白髪対策の頂点。白髪ぼかしハイライトカラーを続けていった結果

  • エイジング毛で悩む前に知っておいてほしい4つのこと

    エイジング毛で悩む前に知っておいてほしい4つのこと

  • 白髪がなくなるって聞いたけど本当?白髪ぼかしの特徴を理解しよう

    白髪がなくなるって聞いたけど本当?白髪ぼかしの特徴を理解しよう

  • エイジング毛に必要なケア方法。知ることで髪は生まれ変わる。

    エイジング毛に必要なケア方法。知ることで髪は生まれ変わる。

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【2021年】イルミナカラーの人気色とは?全9色の魅力を渋谷の美容師が教えます。渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    【2021年】イルミナカラーの人気色とは?全9色の魅力を渋谷の美容師が教えます。渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    525233

    2021/06/09
  2. 2

    30代40代女性の白髪染めがオシャレに変わる!ハイライトで魅せる最新カラー。

    30代40代女性の白髪染めがオシャレに変わる!ハイライトで魅せる最新カラー。

    483010

    2022/04/02
  3. 3

    【髪質改善シャンプー】コタアイケアシャンプーの正しい選び方とは?渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    【髪質改善シャンプー】コタアイケアシャンプーの正しい選び方とは?渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    365488

    2020/11/04
  4. 4

    髪を早く伸ばしたいならカットはした方がいいのか?美容師が答えます。

    髪を早く伸ばしたいならカットはした方がいいのか?美容師が答えます。

    297942

    2019/08/13
  5. 5

    イルミナカラーで白髪をキレイに見せるとっておきの方法

    イルミナカラーで白髪をキレイに見せるとっておきの方法

    281560

    2022/03/08
  1. 1

    白髪ストレス解消!効果抜群の白髪ぼかしカラーを一挙公開

    白髪ストレス解消!効果抜群の白髪ぼかしカラーを一挙公開

    102

    2024/02/02
  2. 2

    【リケラエマルジョン】正規販売店のオススメ使用方法&内容成分とその効果。渋谷リケラエマルジョン取り扱い店

    【リケラエマルジョン】正規販売店のオススメ使用方法&内容成分とその効果。渋谷リケラエマルジョン取り扱い店

    31796

    2024/01/26
  3. 3

    【リケラミスト】正規販売店がリケラミストの魅力を徹底解説

    【リケラミスト】正規販売店がリケラミストの魅力を徹底解説

    89

    2023/11/24
  4. 4

    初めて白髪ぼかしハイライトカラーをやってみたお客様の例

    初めて白髪ぼかしハイライトカラーをやってみたお客様の例

    1671

    2023/06/19
  5. 5

    もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

    もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

    1673

    2023/05/27
  1. 1

    白髪ストレス解消!効果抜群の白髪ぼかしカラーを一挙公開

    白髪ストレス解消!効果抜群の白髪ぼかしカラーを一挙公開

    102

    2024/02/02
  2. 2

    初めて白髪ぼかしハイライトカラーをやってみたお客様の例

    初めて白髪ぼかしハイライトカラーをやってみたお客様の例

    1671

    2023/06/19
  3. 3

    もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

    もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

    1673

    2023/05/27
  4. 4

    白髪対策の頂点。白髪ぼかしハイライトカラーを続けていった結果

    白髪対策の頂点。白髪ぼかしハイライトカラーを続けていった結果

    1136

    2023/05/22
  5. 5

    エイジング毛で悩む前に知っておいてほしい4つのこと

    エイジング毛で悩む前に知っておいてほしい4つのこと

    535

    2023/05/22

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 LUXY All rights reserved.