アッシュが暗くなるのは理由がある。失敗しない正しいアッシュの使い方。
2020/01/30
毎週火曜日 、第三水曜日、年末年始12/31、1/1・2・3
03-6427-6477
渋谷徒歩1分×美容室LUXY>ヘアカラー>アッシュが暗くなるのは理由がある。失敗しない正しいアッシュの使い方。
2020/01/30
こんにちは渋谷の駅前にあります美容室LUXYの印南です。
今回は人気のアッシュカラーについて。
ご存知かとは思いますがアッシュという色は綺麗なくすみ感が出せるヘアカラーとして定着していますが間違って使うと逆にいい結果にはなりません。
理由はアッシュという色がヘアカラーだと何色で出来ているかを知らないからです。
なので今回はそんな魅力的なヘアカラーのアッシュについてサロンでオーダーする際に気をつけるべき点も踏まえてお伝えして行こうかと思います。
初めてアッシュに挑戦する方、一度でもアッシュにして失敗したことがある方だけにむけて書いていきます。
もちろん失敗してしまった時の対処法も書いてありますので読んでください。
自分の理想の髪色にしたいなら知っておくと良いかもしれませんよ。。
ヘアカラーの理論でいうとアッシュとは「青」であるということご存知でしたか?
そうですあの青です。
ではなぜ青なのかというと茶色をくすませることがでるのは色で言うと青が一番適しているからです。
不思議ですよね?
でも実際に他の色で茶色に重ねると思ったようなくすみ感は出せません。実験した結果本当にそうでした。
試しに色鉛筆で試して見るとわかりますよ。
手作り感満載ですみません。ww
これが実際に色鉛筆で書いてみたのですがご覧通り青をよくみてみると茶色が一番くすんで見えますね。
他の色は重ねた色が茶色に重なって見えるのに対して青は茶色にくすんで見えます。
色って面白い=奥が深いなんですよ。
これでヘアカラーでアッシュは青だと言うことがわかりましたか?
これで1つヘアカラーに関して詳しくなりましたね。
綺麗な髪色にできるアッシュはなにもいいこと(メリット)ばかりではありません。
ここでアッシュのデメリットをお伝えしていこうと思います。
いいことばかり書いても嘘っぽいですからね。ww
アッシュのデメリットはくすみ感が出るのと同時に暗くなることです。
正確に言うと暗く見えるんです。
これもまた色鉛筆でわかりやすくお説明します。
見てもらうとわかると思いますがパッとみて青が一番暗く見えると思いませんか?
おそらく全色、明るさ(明度)は同じです。
しかし青だけが暗く見えて見えてしまうのは青と言う色の特徴なのだと思います。
これはヘアカラーでも同じ効果が出てしまうのでアッシュのデメリットは暗く見えてしまうと言うことになります。
サロンワークでよくいただくオーダーのなかでもアッシュはやはり多くてその度に上記のような説明はしています。
その中で実際にアッシュで全体を染めさせていただいた事例をお見せしたいと思います。
14トーンから9トーンのアッシュを重ねるとこのような仕上がりになります。
9トーンはそんなに暗くない明度ですが14トーンのハイトーンに9トーンを重ねても写真のように暗く感じる仕上がりになってしまいます。
こちらのお客様は12トーンの髪の毛に薄めの9トーンのアッシュを重ねた仕上がりです。
先ほどの方よりも明るく感じるのは薄めにアッシュを配合しているからです。
しかし薄めにしても青味を入れるとやはり暗くは見えますね。
青味を入れるとどうしても暗くは見えてしまうのでそこは注意したいところです。
ここまでアッシュは暗くなるから気をつけてね!ばかりいってきましたが逆に考えるのであれば暗くなるのを利用するってことができると思いませんか。
例えば「暗くしたいし、透明感も欲しいと言う方には非常にいい方法だと思います。
黒染めは黒い色素をベースに配合されています。よって抜けないカラーになるので次回のカラーにも大きく影響してしまうんです。
しかしすごく濃いアッシュで黒髪のように暗くすると黒の色素は入ってはないので時間がたつと自然に色が抜けて次回のカラーにもさほど影響を与えません。
黒に一番近い色は青味なのでこういった使い方はうまいやり方です。
画像のスタイルのように黒ではありませんがほぼ黒に見えるネイビーブルーのような仕上がりにはできます。
こういった一見黒に見える色でも入っている色はアッシュなのでその後の髪色は全然違ってきます。
これはサロンワークでもよく使う方法で提案させていただくとほとんどの方は納得してくれます。
初めてのサロンでオーダーするときにどうすればうまく伝わるのか?
以前に失敗しているのであれば尚更です。
カウンセリングって不安がいっぱいですよね。
でも大丈夫。
サロンにいってカウンセリングの際にアッシュをオーダーする時ここを注意すれば大きな失敗はないでしょう。
その注意点は「希望の明るさの1、2トーン明るく伝える」です。
仕上がりがどのくらいの明るさにしたいかということが大切なんです。
つまり希望の明るさよりも1、2トーン明るく伝えるか、それをわかってくれる美容師さんにお願いするかが非常に重要だということです。
「このくらいの明るさにしたい」がどのくらいなのかをしっかり相談した上で施術に入った方が間違いなく希望の色になるでしょう。
間違っても明るくしていたいのに「しっかりアッシュを感じるくらい染めてください」なんてお願いしないように気をつけてくださいね。
それでももし失敗したとすれば他に原因があるはずです。
サロンでアッシュに染めてもらったけど仕上がりがどうしても気に入らない。
そんな時の対処法をお伝えします。
ただし、自分でやるのはとても危険なのでしっかりと美容師さんに相談してから行うようにしてください。
先ほどこれについてはご説明しましたが、実際に暗くなってしまったらどうすれば良いのか?
まずこれには2つのパターンがあって、純粋に青だけで暗くなってしまったのか?それとも暗くなる色を入れて暗くなってしまったのかによってその後のことが変わります。
純粋に青のみで暗くなった場合はシャンプーを数回繰り返していけば数日で嫌な青味はなくなります。
どんなに強く色味を入れても色は抜けてしまうもの。
色が抜けるのはシャンプーの時が基本なのでご自分でシャンプーを繰り返せば抜けます。
問題は暗くなる色を配合してアッシュを重ねた時です。
これは美容師さんによって考えがありそのような配合にしていると思いますが。
暗くなる色、例えばブルーブラックなどの色を配合して思ったよりも暗くなってしまった場合は厄介です。
この場合は担当してくれた美容師さんに確認してお直しができるのであれば直してもらった方が良いのですが方法としては弱いブリーチ成分などを使わないと抜けません。
ましてやご自分でやると必ずムラになって失敗するので特に気をつけてください。
とても慎重に行わないといけませんので美容師さんとしっかりと相談のうえでおこなうようにしてください。
先ほどの状況と似ているのですが青が強く出てしまった場合は時間がたてば必ず抜けます。
その際にシャンプーを繰り返すと良いのですが洗浄力は特に関係ありません。
なぜなら洗浄するからといって色が抜けるのは違うからです。
アッシュの青が多く髪の内部に入っているだけなので回数を繰り返せば自然と色は抜けていきます。
そのあとはしっかりと髪をケアするのはお忘れなく。
少なくとも回数を重ねたことにより髪全体から油分は大幅に失われているので油分と脂質はより多く補うと良いでしょう。
どちらにしても結局は美容師さんによって仕上がりが大きく違ってくるので本当にお任せできる美容師さんにお願いするのが一番ですね。
いかかでしたか?アッシュについて今回はよくないところをメインに書かせていただきました。
こういった視点でいう美容師も珍しいとは思いますがいいことばかりいっても嘘に感じる方もいらっしゃると思いますのでそのようにさせていただきました。
アッシュは本当に使い方で全然違うのでサロンにいっても必ず担当の美容師さんとよく相談の上でおこなってください。
そうすれば必ず希望通りの髪色になれます。
他にもご質問やご意見があればラインにてお受けしておりますのでお気軽にご使用ください。
それでは
初めての方やご予約、ご相談などございましたらお気軽ご連絡ください。
もちろんお電話でも対応させていただきます。
LUXY(ラグジー)
JR渋谷駅徒歩1分。
【透明感のあるカラーが得意なサロンLUXY】
150-0002
東京都渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F
平日 11:00〜21:00
日祝 11:00〜20:00
定休日 毎週火曜日、第3水曜日
このホームページ内で掲載しているコラムではお客様目線に立ってよりわかりやすく少しでも読んでいただいた方の為になるものを書くように心掛けております。
ご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
サロンにご来店いただいた際は納得のいく髪の毛で毎日を過ごしていただけるように精一杯こころを込めて施術させていただきます。
お帰りいただく際もお家で簡単に再現できて1日でも長く髪型を楽しんでいただけるようにスタイリングなどのアドバイスもさせていただきます。
最高の髪型で毎日を楽しく!!
Copyright© 2023 LUXY All rights reserved.