渋谷徒歩1分×美容室LUXY>ヘアケア>【最新】夏を楽しんだ髪のヘアケア!!今年の夏対策、ダメージの原因は至るところに!!

【最新】夏を楽しんだ髪のヘアケア!!今年の夏対策、ダメージの原因は至るところに!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【最新】夏を楽しんだ髪のヘアケア!!今年の夏対策、ダメージの原因は至るところに!!

こんにちは。渋谷美容室LUXYの福島です。皆様夏はどう過ごしますか?夏は海やプール、海外旅行など様々な楽しいイベントを楽しむ方も多いのではないでしょうか?しかし、夏が終わり髪の毛を触ってみるとパサついていたり、ごわついていたり、指通りが悪くなった。なんてこと経験ないですか?その原因は夏楽しい事の中に原因があるかもしれません。実は夏は髪のトラブルがたくさん!!

今日は、夏のイベントを存分に楽しむために夏の髪の毛トラブルと髪の毛をトラブルから守るためのヘアケア対策について書いていきたいと思います。



夏の髪の毛のトラブル

プール、海に潜む髪の毛トラブル

夏といえば、やっぱりプールや海に行きたくなりますよね?

ですが、プールと海には髪の毛トラブルがたくさんあります。特に色落ちの原因となるものが多いのです。

プールには、色落ちの原因となるあるものがはいっています。学生の頃など周りに水泳部で髪の毛が茶色い方とかいませんでしたか?その方たちが茶色になってしまった原因が塩素です。

塩素は、プールのウイルスや細菌を死滅させるための消毒として入れられています。大切な塩素なのですが、ヘアカラーには厄介な存在なのです。塩素には若干の漂白作用があるので髪の毛の色素破壊してしまうのです。ブリーチと同じ原理でです。

海では、あのしょっぱい海水が色落ちの原因となります。海水は弱アルカリ性で髪の毛のキューティクルを開いてしまいます。カラーをする時、髪の毛をアルカリに傾けてキューティクルを開き色を入れるのですが、それと同じ原理で海水に髪の毛をつけるとキューティクルが開いてしまいそこからカラーが流出してしまうのです。

そして、海、プールに共通するトラブルメーカーの紫外線

紫外線を浴びると肌にシミができるなどはご存知の方も多いと思います。しかし、悪影響を与えるのはお肌だけではありません。髪の毛のメラニン色素が分解され、カラーが抜けやすい状態になってしまいます。また、髪の毛はアミノ酸システイン結合によって出来ています。紫外線はそのアミノ酸システインも分解してしまうので、切れ毛や枝毛の原因になります。紫外線は髪の毛だけでなく、頭皮にも影響を与えます。抜け毛、薄毛の原因にもなる可能性もあるのでご注意を!


旅行に潜むダメージの原因

続いては、旅行編!

たまにはゆっくり温泉もいいですよね。

温泉の中には、アルカリ性単純温泉というものがあります。この泉質の温泉は『美肌の湯』として人気で、効能としては肌への刺激が少なく肌がスベスベになります。

ですが、カラーした後の髪の毛にはあまり良くないのです。お湯に髪の毛をつけると先ほどご説明したアルカリに傾きカラーが流出しやすい状態になってしまいます。これもまた、色落ちの原因となってしまいます。


次は海外旅行!夏の長期休みで行かれる方も多いのではないでしょうか?

海外旅行で気をつけるべきは、シャワーです。 海外に行ってシャンプーすると髪がゴワゴワになったりしたことありませんか?原因はシャワーから出る水にあり日本の水道水は軟水なのですが、ヨーロッパなどは硬水が出るところが多いです。

硬水はミネラルを含んでおり、ミネラルの中にカルシウム、マグネシウムというものが、髪のタンパク質に付着しゴワゴワした質感になってしまいます。


夏を乗り切るヘアケア対策

このように夏は髪トラブルが尽きません。

では、どうすれば髪の毛を守れるのか?夏のヘアケアの方法についてご説明していきます。

海、プールでのヘアケア対策

プールに入る前に髪の毛が乾燥していると、塩素の入ったプールの水をたくさん吸収してしまいます。

なので、プールに入る前に真水でよく頭を濡らしておきましょう。真水で濡らした事により、髪の毛の内部にがプールの水を急激に吸収する事を防げます。

海も同様に入る前に、真水で濡らしましょう、また、トリートメントをいつもより少し多めに塗るのも有効です


海、プールから上がった後は、真水でしっかり洗い流しましょう。

シャンプーが使える施設だとシャンプーもしっかりしてあげましょう。サーッと流すだけでは塩素が取りきれない場合があります。塩素が頭に残っていると付着しているとこがどんどんとダメージを受けていきます。

旅行時のヘアケア対策

温泉の場合ですと、とにかく温泉のお湯がつかないようにしっかり髪をまとめましょう。温泉についてしまった場合、シャワーでしっかり洗い流しましょう。

海外旅行の行き先でもし硬水地域ですと、硬水対応のシャンプーを持っていくのがオススメです。

いつも使っているシャンプーを使いたいと思い旅先に持って行かれる方も多いと思います。しかし、日本で使っているシャンプーですと、硬水では泡立ちが悪く石鹸カスが残ってしまい頭皮のフケやかゆみの原因になってしまう場合があります。


そして、夏のお出かけに付き物なのが紫外線。紫外線は帽子かぶったり、日傘を差したりしてとにかく髪の毛を紫外線に当てないようにしてください。海やプールなどでは、濡れた髪で紫外線に浴びると更にダメージが増すので、なるべくパラソルなど日陰に入るようにしましょう。

紫外線対策のおすすめヘアケア商品

夏は紫外線が特に強い時期なので外出時には紫外線対策のヘアケアをして出かけましょう。ここでは、紫外線から髪の毛を守るおすすめヘアケア商品をご紹介していきます。

MIEUFA[ミーファ]フレグランスUVスプレー

この商品は、髪の毛と肌どちらも使える日焼け止め。フレグランスなので、香りも良くマグノリア、オリエンタルジャスミン、シーソルト、テンダーリリィと無香料のクリアの5種類あります。髪の毛と肌を同時に紫外線から守ってくれるので手間がいりません。つけた感じベタつかずサラッとして肌触りの良いヘアケア商品です。


ガルバミスト

前のブログでも紹介させて頂いたガルバミスト、ガルバエマルジョンもトリートメントとしての効果はもちろん紫外線も防止できます。ガルバミストはお出かけ前にシュッとかけるだけで髪もまとまり、紫外線防止にもなるので簡単ヘアケアができます。


エルジューダサントリートメント

エルジューダシリーズのUVカットバージョンです。紫外線から守りつつ、髪もケアしてくれます。セラムタイプとエマルジョンタイプがあるので好きな質感で選んでいただけます。サラッと仕上げたい方はセラム。しっとりさせたい方はエマルジョンをお使い下さい。


まとめ


いかがでしたか?夏のヘアケアの大切さわかっていただけましたでしょうか?このように夏はヘアケアをしっかりしないとダメージが蓄積して、気づけいたら髪の毛がボロボロ、、なんてことも!そんな楽しんだ後のヘアケアもしっかりして、なるべく元の質感に戻せるようにしましょう!

夏は髪の毛トラブルが多いので、日々のヘアケアに気をつけなければいけません。ヘアケアをすることによって、色落ちやダメージも全然違います。綺麗な髪を保つため来年の夏はヘアケアをしっかりして対策をして夏を楽しみましょう!!


LUXY(ラグジー)

JR渋谷駅徒歩1分/美容室(美容院)

【透明感のあるカラーが評判のサロン】


渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F

【open】

平日 11:00〜21:00

日祝 11:00〜20:00

【close】

毎週火曜日/第3水曜


☎︎ 03−6427−6477 

お気軽にお問い合わせください。

福島 惇平

福島 惇平

Written by:

ヘアカラー&ヘアケアはお任せください。

特にダメージレスでもちの良いカラーを得意としています。

艶髪になりたい方、いつも気に入った色にならなくて困っている方など一人一人のお客様にしっかりと向き合い丁寧にご希望の仕上がりにさせていただきます。

困ったときに頼ってください。

そしてメンズの方でもお声がけください。

男性目線から見たかっこいいデザインも好評いただいているので朝の時間を少しでも楽したいという男性もぜひお待ちしております。

ご相談、ご質問等も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

友だち追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福島 惇平は、こんな記事も書いています。

  • 乾燥毛におすすめのガルバCMCケアミスト&ガルバCMCケアエマルジョンとは?洗い流さないトリートメントで髪質改善

    乾燥毛におすすめのガルバCMCケアミスト&ガルバCMCケアエマルジョンとは?洗い流さないトリートメントで髪質改善

  • 【リケラエマルジョン】正規販売店のオススメ使用方法&内容成分とその効果。渋谷リケラエマルジョン取り扱い店

    【リケラエマルジョン】正規販売店のオススメ使用方法&内容成分とその効果。渋谷リケラエマルジョン取り扱い店

  • メンズの白髪・白髪染めについて美容師が解説。悩みを解消して新しい自分に。

    メンズの白髪・白髪染めについて美容師が解説。悩みを解消して新しい自分に。

  • ブリーチした髪の毛を暗くしたい。グレージュを使った透明感と色もちの絶妙バランス

    ブリーチした髪の毛を暗くしたい。グレージュを使った透明感と色もちの絶妙バランス

  • なぜ人気?【エヌドットポリッシュオイル/N.porish oil】美容師も愛用するその訳とお洒落な使い方

    なぜ人気?【エヌドットポリッシュオイル/N.porish oil】美容師も愛用するその訳とお洒落な使い方

  • 【ToiToiToiシャンプー正規取扱店】トイトイトーイでうねりやひろがりを抑えまとまりのある美髪に

    【ToiToiToiシャンプー正規取扱店】トイトイトーイでうねりやひろがりを抑えまとまりのある美髪に

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【2021年】イルミナカラーの人気色とは?全9色の魅力を渋谷の美容師が教えます。渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    【2021年】イルミナカラーの人気色とは?全9色の魅力を渋谷の美容師が教えます。渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    521132

    2021/06/09
  2. 2

    30代40代女性の白髪染めがオシャレに変わる!ハイライトで魅せる最新カラー。

    30代40代女性の白髪染めがオシャレに変わる!ハイライトで魅せる最新カラー。

    470280

    2022/04/02
  3. 3

    【髪質改善シャンプー】コタアイケアシャンプーの正しい選び方とは?渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    【髪質改善シャンプー】コタアイケアシャンプーの正しい選び方とは?渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    337089

    2020/11/04
  4. 4

    イルミナカラーで白髪をキレイに見せるとっておきの方法

    イルミナカラーで白髪をキレイに見せるとっておきの方法

    263530

    2022/03/08
  5. 5

    髪を早く伸ばしたいならカットはした方がいいのか?美容師が答えます。

    髪を早く伸ばしたいならカットはした方がいいのか?美容師が答えます。

    238006

    2019/08/13
  1. 1

    もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

    もっと早く白髪ぼかしをすればよかった。来店頻度が減る理由

    125

    2023/05/27
  2. 2

    白髪対策の頂点。白髪ぼかしハイライトカラーを続けていった結果

    白髪対策の頂点。白髪ぼかしハイライトカラーを続けていった結果

    88

    2023/05/22
  3. 3

    エイジング毛で悩む前に知っておいてほしい4つのこと

    エイジング毛で悩む前に知っておいてほしい4つのこと

    42

    2023/05/22
  4. 4

    白髪がなくなるって聞いたけど本当?白髪ぼかしの特徴を理解しよう

    白髪がなくなるって聞いたけど本当?白髪ぼかしの特徴を理解しよう

    68

    2023/05/18
  5. 5

    エイジング毛に必要なケア方法。知ることで髪は生まれ変わる。

    エイジング毛に必要なケア方法。知ることで髪は生まれ変わる。

    33

    2023/05/04
  1. 1

    エイジング毛に必要なケア方法。知ることで髪は生まれ変わる。

    エイジング毛に必要なケア方法。知ることで髪は生まれ変わる。

    33

    2023/05/04
  2. 2

    乾燥毛におすすめのガルバCMCケアミスト&ガルバCMCケアエマルジョンとは?洗い流さないトリートメントで髪質改善

    乾燥毛におすすめのガルバCMCケアミスト&ガルバCMCケアエマルジョンとは?洗い流さないトリートメントで髪質改善

    22234

    2023/04/07
  3. 3

    傷んだ髪に有効なヘアケア対策。4割の女性が行なっている簡単な方法

    傷んだ髪に有効なヘアケア対策。4割の女性が行なっている簡単な方法

    2957

    2021/06/30
  4. 4

    【髪質改善シャンプー】コタアイケアシャンプーの正しい選び方とは?渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    【髪質改善シャンプー】コタアイケアシャンプーの正しい選び方とは?渋谷美容室LUXY(ラグジー)

    337089

    2020/11/04
  5. 5

    美容師が自宅で出来る毎日のヘアケアを詳しく教えます!

    美容師が自宅で出来る毎日のヘアケアを詳しく教えます!

    3712

    2020/09/01

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 LUXY All rights reserved.