なぜ人気?【エヌドットポリッシュオイル/N.porish oil】美容師も愛用するその訳とお洒落な使い方
2021/06/04
毎週火曜日 、第三水曜日、年末年始12/31、1/1・2・3
03-6427-6477
渋谷徒歩1分×美容室LUXY>アイテム/商品>なぜ人気?【エヌドットポリッシュオイル/N.porish oil】美容師も愛用するその訳とお洒落な使い方
こんにちは渋谷の駅前にあります美容室LUXYの福島惇平と申します。
今回はインスタグラムや雑誌などでも発売以来いまだに人気で話題になっている『N.ポリッシュオイル』について詳しくご説明させていただきます。
どこかで見たこと、聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
そもそもなんで人気なの?美容師ですら愛用するワケや、どこで買えるのか?など気になる所を詳しくご紹介していきたいと思います。
N.ポリッシュオイルがあれば、スタイリングが苦手な方でも安心してお洒落なヘアスタイルになれます。
さぁ美容師目線でわかりやすく書いていきますので、よろしくお願いします。
ではいきましょう。
インスタで検索するとこんな感じです。
国内の大手ナプラという会社が出している『N.』というスタイリングシリーズのラインナップのひとつ。
スタイリングオイルのことです。
『N.』シリーズの製品はスタイリング剤の他にもカラー剤、パーマ液、シャンプー、トリートメントなど様々な物があります。公式サイトはこちら。
その中でも今一番売れているのが『N.ポリッシュオイル』
『N.』シリーズは、
“素髪でいるより心地いい”を
コンセプトにしており、作り込み過ぎず自然な仕上がりになります。
原材料も天然由来成分でできており、肌に優しいので全身の保湿オイルとしてもお使い頂けます。
また、容器もシンプルで可愛い作りなっていますね。
ちなみにN.専用のポンプがありますので、そちらをご購入いただき取り付けていただくとオイルが容器に付かず、とても使いやすくなります。
N.オイルはこんな方にオススメ
・ウェットな質感が好きな方
N.ポリッシュオイルはつけるだけでウェットな質感を出すことができます。ジェルなどと違いベタベタせずにサラッとしたまるで外国人のような質感に仕上がり、1日心地よく過ごせます。
・束感が欲しい方
N.オイルはつけるだけで束感も出しやすく、外ハネなどにスタイリングにも最適。束感を出すときは、N. オイルの量をいつもより少し多めにするのがポイントです。この写真のようにコテで巻いた時に綺麗に毛束がまとまります。
・艶が欲しい方
オイルなので艶もしっかりでてまとまります。毛先のパサつきやピョンピョン飛び出る毛も抑えてくれます。艶が出てもベタっとした感じにならないので、自然に風になびく髪の毛になります。
・ヘアアレンジをされる方
ヘアアレンジの時にも、オイルをつけると髪がいい感じにほつれ、程よい抜け感を出すことができます。決めすぎず、普段のアレンジから使えます。
・乾燥が気になる方
この季節、乾燥で髪の毛パサついたり、髪の毛がピョンピョン跳ねたりしませんか?そんな時もN.ポリッシュオイルが最適です。静電気の予防にもなるので秋冬には大活躍。
もしまだ使ったことがない方に僕がお伝えしたいことは、この質感が他のスタイリング剤とはちょっと違うということです。
ツヤ感が出て、軽い質感で髪の毛に自然な動きを与えます。
基本、どのヘアスタイルでもN.ポリッシュオイルを使うとツヤ感、束感、動きが出て自然なニュアンスのスタイルに仕上げることができるんです。
ヘアオイルは、重い感じになったり、べったりするイメージがあると思いますが、
N.ポリッシュオイルはそんなことありません。質感が軽くベタベタしたりはしません。
しかし、付ける量が多すぎるとさすがにベタつくのでお気をつけください。
付ける量だけ気をつければ、スタイリングが苦手な方でも簡単に思い通りの質感になります。
僕は男でそこまで長さはありませんが日によってワックスに混ぜたり、単品で使うことがあります。
その際、僕はしっかりつけて束感をよく出すようにしています。
そうすることで夕方までパサつきがなく自然な感じになるところがとても気に入っています。
天然由来成分でできているので、髪だけではなく全身に保湿オイルとして使うことができます。スタイリング時などに手に残ったオイルは乾燥が気になるところになじませましょう。
成分はこの通り、ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油など天然由来の植物などの油でできているのでお肌優しく全身に使うことができます。お肌が弱い方にはオススメです。
※お肌に合わないこともありますので、お肌に異常が出た場合にはご使用を中止して下さい。
香りはマンダリンオレンジとベルガモットの柑橘系のフレグランスでとても爽やかです。
香りは強過ぎず、髪の毛が動く度にほのかに香ります。
あまり強くないので1日は持ちません。
ポリッシュオイルには、普通サイズ/¥3400(税抜)(150ml)とminiサイズ/¥1200(税抜)(30ml)があり、持ち運びにはminiサイズが可愛く便利です。
N.ポリッシュオイルは伸びもよく150mlだと髪の毛だけに使う場合1〜2プッシュ程度なので、だいたい2ヶ月以上はもちます。
コストパフォーマンスもいいのも人気の理由かもしれませんね。
150ml ¥3400(税抜)
30ml
¥1200(税抜)
N.ポリッシュオイルは先ほども少しお話しましたが、1本で色んな役割をこなしてくれます。
・スタイリング剤として
・アウトバストリートメントとして
・全身の保湿オイルとして
それでは、それぞれの使い方を詳しくご説明させて頂きます。
髪の毛の長さにもよりますが、だいたい百円玉サイズに手のひらに出します。
手のひらの上でオイルをよくなじませます。
毛先中心につけていき、根元につけると頭皮がベタつきボリュームがなくなってしまう可能性があります。
前髪は最後に残ったオイルで少しだけつけましょう。
それでも手に残っている場合、体につけて保湿しましょう。
ウェット感が欲しい場合、7割ぐらい乾かした所でオイルをつけ、また再度乾かすととウェット感がまします。
ドライヤーをかける前に、タオルで水気をよく取り適量を毛先中心に馴染ませていきます。付けすぎると髪の毛が乾きにくくなってしまうのでつける量には気をつけましょう。また、付ける量が多いと髪の毛髪の毛が硬くなってしまうのでご注意ください。
手のひらに数滴N.ポリッシュオイルをだし、手のひらによく馴染ませてください。
この時手のひらで温めると肌への浸透率がよくなります。
その後は、乾燥の気になる部分によく馴染ませてください。
万が一お肌に合わない場合は直ちに使用するのをやめましょう。
手に出すとほんのり柑橘系の爽やかな香りがします。
心地よい香りで強すぎない香りなので女性がとくに好きな香りだと思いました。
しかし髪につけるとその匂いはあまりしなく動いた時にほのかに香りがするので人とすれ違った時は相手の方が心地よくなるのではないでしょうか?ww
つけた髪の毛はというと、1プッシュでも十分ツヤが出て、2プッシュ目をつけると髪の毛がまとまって束感ができました。
コテやアイロンを使わなくてもスタイリングした感じになるので朝、時間がない人でもオススメできるスタイリング剤です。
アウトバスオイルとして使ったところ、髪の毛の乾きが遅くなりどちらかというと、髪内部よりも表面の外側コーティングの感じがしたので、アウトバスに使うには他のアウトバストリートメントでいいかと思います。
使いかた次第でいろんな質感に調整できるスタイリング剤としてこのN.オイルは非常に優秀だと思います。
一度使えばきっとその良さがわかると思います。
サロンでご購入いただいたお客様からもご好評の声を大変多く頂いております。
1度でも使われたお客様の大半はリピーターになっていただいております。
ですので少しこちらでご紹介させて頂きます。
「これをつけるだけヘアスタイル決まる」
「髪の毛のパサついた感がなくなった」
「軽い質感で使いやすい」
「コストパフォーマンスがいい」
「匂いがいい」
これは本当に生の声ですよ。
SNSやいろんなメディアでも取り上げられているように使われたお客様はみなさんどなたも「あれ使ってるよ」とおしゃっていただけます。
オススメさせていただいたこちらが嬉しくなりますね。
このN.オイルはサロン専売品、契約商品となっており、美容室でしか買えません。インターネットや薬局などに出回っているものは、品質的に確かなものか分かりませんのでご注意ください。
サロンから購入される事を強くオススメします。
当店でももちろんお取り扱いがございます。
正規ディーラーから仕入れておりますのでご安心ください。
お店は渋谷駅からとても近く商品だけをお買い求めに来てくださる方も多いのでお気軽にご来店ください。
決して安いものではないので信用できるところで買ったほうが良いでしょう。
他にもLUXYでは、LUXY公式オンラインストアがございます。
※おかげさまでオンラインストアのみをご利用のお客様がとても増えていただいたことで、在庫が不足することがまれにございますのでご了承ください。
ご不明な点などは直接サロンにお電話かラインにてお受けしております。
N.ポリッシュオイルは、いろんな用途で使えてとても万能で使いやすいスタイリング剤です。
中でもスタイリングとしては文句なしです。まとまりも良くなり、束感も出つつ軽い質感に仕上げれるのは、N.オイルくらいかもしれません。
最近のロング、ミディアムの流行りのスタイリングは、コテで巻いた後にN.オイルを使えば可愛く仕上がります。
どのスタイリング剤を買おうかな?と悩んでいる方はぜひ一度お試しください。
一度使うと手放せなくなるかも、、
初めての方やご予約、ご相談などございましたらお気軽ご連絡ください。
もちろんお電話でも対応させていただきます。
LUXY(ラグジー)
JR渋谷駅徒歩1分。
【透明感のあるカラーが得意なサロンLUXY】
150-0002
東京都渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F
平日 11:00〜21:00
日祝 11:00〜20:00
定休日 毎週火曜日、第3水曜日
ヘアカラー&ヘアケアはお任せください。
特にダメージレスでもちの良いカラーを得意としています。
艶髪になりたい方、いつも気に入った色にならなくて困っている方など一人一人のお客様にしっかりと向き合い丁寧にご希望の仕上がりにさせていただきます。
困ったときに頼ってください。
そしてメンズの方でもお声がけください。
男性目線から見たかっこいいデザインも好評いただいているので朝の時間を少しでも楽したいという男性もぜひお待ちしております。
ご相談、ご質問等も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
Copyright© 2023 LUXY All rights reserved.