デジタルパーマのモチって本当はどうなの?
2018/06/21
毎週火曜日 、第三水曜日、年末年始12/31、1/1・2・3
03-6427-6477
渋谷徒歩1分×美容室LUXY>デジタルパーマ>デジタルパーマのモチって本当はどうなの?
2018/06/21
こんにちは渋谷の駅前にあります美容室LUXYの印南です。
今回はデジタルパーマのもちについてお話ししていこうと思います。
まだまだデジタルパーマは根強い人気があります。
今は2018年、最近ではデジタルパーマをホットパーマと呼ぶサロンも増えてきました。内容はほぼ同じです。仕上がりも同じです。ただデジタルと呼ぶとどこか硬いイメージや強い印象がある為か少しずつ呼び名も変わって来ましたね。
まだLUXYでもデジタルパーマと呼んでいますがそのうちもしかして変わるかも。ww
さてデジタルパーマをかける上で一番の売りはやはり”もち”が違うというところ。
そのもちとは通常のパーマ(以下パーマ)と比べてという意味です。おおよそ1.5倍以上はもちがいいです。
それにはちゃんとした理由もありパーマや薬剤のみの反応による仕上がりに対してデジタルパーマは薬剤プラス熱による反応でよりパーマの構造がしっかりする。なのでW効果でもちが良くなるんですね。
デジタルパーマは痛むと言われていますが今はパーマとそんなに変わりがありませんよ。薬剤もすごく進化していますし時間も本当に短くなりました。って事は髪に対する負担も少なくなるのは当然と言えます。
それでいてモチが良いのであれば絶対デジタルパーマの方がいいじゃんっ!!って思ってしまいますよね。僕もそう思います。
モチがよいという事はもう一つ利点があります。
スタイリングが楽になる。スタイリングをする時に一番難しいのは乾かしていくとだんだんパーマがなくなっていくことですよね。デジタルパーマは乾いてもそのカール感が残りやすいのが特徴です。
大げさにいうと強いカールを延ばしてゆるくするのと、ないものを強くだすのとでは明らかにやりやすいのは前者ですよね。
ご自分でスタリングをよくされる方ならわかると思います。
この二つがパーマと違ってデジタルパーマがいいと言われる所以ではないでしょうか?
お客様目線に立った時にほとんどのお客様が家でのスタイリングに大きな不安を抱えている。であればそこに一番気を使ってあげなければそもそも美容師の存在価値がない。いかに普段の生活の中で楽になって一日中ハッピーでいられるかが大切だと思っています。不安を極力無くし楽な毎日を送っていただきたいものです。
モチが良いって事は髪への負担はどうなの?ですよね?
先ほどもお伝えしましたが今は薬剤も行程も機材等も全て良くなっています。一昔前のものとは比べ物にならないくらい進化しています。時間も以前に比べると半分で済むくらいですからね。
自分が一番驚いているのは薬剤の進化です。
薬剤の浸透、髪の状態に合わせた選定幅が明らかに改善されています。基本ブリーチ毛にはオススメしておりません。しかしやり方によってはかけられます。ただオススメしませんからね。ww
そのくらい進化してるんですね。あと縮毛矯正をしている方にもオススメはしてませんが一回だけしかかけてない髪の状態ならかけられます。
どうしてもデジタルパーマは痛むという印象が未だにあると思いますが、そのイメージが覆される日はもうそう遠くはないと思いますよ。
毛が生やせる時代になりましたからね。wwwww
時代と共に美容も進化している事を覚えておいていただきたいです。
そのうち白髪もなくなる時がくるかもしれませんよ。(仮説ですけど。。。。)
髪への負担をゼロにするのは正直無理だと思います。けど仮に今までがすごく痛む事をしていたとして、その半分の負担で同じ事ができるとしたらそれだけでも十分い痛みは激減しているはずですしそれによって敬遠していたのであればもう気にする事なくデジタルパーマなどもできるようになってきたという事です。
まだまだこれからもっとよくなっていくでしょうね。
僕たちもとても楽しみです。
デジタルパーマはパーマと比べてモチが良いというのは事実です。
そして以前に比べて髪への負担が確実に減っているのも事実ですね。
これから徐々にそういったマイナスイメージをプラスに変えていけるのは美容師のうでの見せ所ですし、そうしていかなければデザインの幅も減っていってしまうでしょう。
薬剤の進化によってお家でのスタイリングが楽になって思い通りに自分の髪を扱えたらもっと今よりも自分の髪が好きになるはずです。そこをこれからも大切にして僕たちも進化していきます。
新しい自分に合うためにこういった角度から見て、知ってみるのもいいのではないでしょうか?
きっかけになってくれれば幸いです。
では
LUXY(ラグジー)
JR渋谷駅徒歩1分。
【再現性とケアを融合させたオリジナルのデジタルパーマ】
渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル8F
【open】
平日 11:00〜21:00
日祝 11:00〜20:00
【close】
毎週火曜日/第3水曜
☎︎ 03−6427−6477
お気軽にお問い合わせください。
こちらのコラムでは美容師目線ではなくなるべくお客様目線に立ってよりわかりやすく為になる内容にしています。
サロンでの仕上がりがお家でも再現できて長持ちするようにアドバイスしていけたらと思っています。
またサロンに来ていただければより詳しくお伝えさせていただきます。
髪型で毎日を楽しく!!
【2019年秋冬ヘアカラー】髪色を明るめにしたいその前に…。ブリーチなし&ありを比較して自分のなりたいを探してみて!
ハイライトを消したい!明るくなりすぎた髪色を落ち着いた色に戻したいときにおすすめな色味
【2019年注目のヘアカラー】傷んで見える黄色を感じないラベンダーアッシュで可愛さと透明感を併せ持つ髪色に
【2019年冬】イルミナカラーの人気色とは?全9色の魅力を渋谷の美容師が教えます。渋谷美容室LUXY(ラグジー)
デジタルパーマをお断りさせていただきました。理由は髪の状態と毎日の過ごし方にある。
アッシュにするなら気をつけて!暗く仕上がるのには理由がある。特徴を生かした正しいアッシュの使い方。
Copyright© 2019 LUXY All rights reserved.